西の関 手造り 純米酒
| 酒蔵 | 萱島酒造有限会社 | 
|---|---|
| 原料米 | 八反錦・ヒノヒカリ | 
| 日本酒度 | -1.5 | 
| アルコール分 | 15 | 
								『プロが選んだ鰻とあう日本酒コンテスト』で
									11年連続No.112年目から殿堂入り!
								
								とろけるような上質の甘やかさと旨味、柔らかな酸のバランスが絶妙で、
								冷やでもお燗でもいけるお酒です。
								うなぎの旨味とタレの甘味に酒のふくよかな旨味が一体化し
								さらなる高みに登る、圧倒的な相性の良さをぜひご堪能ください。
							
関連する記事
- 鰻はいつから食べられてるのか?
 - 鰻ってですが、この鰻っていったいいつから食べられるようになったのでしょうか?
 
							


