御代栄 蔵元の味 辛口 十八番
| 酒蔵 | 成龍酒造 | 
|---|---|
| 使用原料米 | 松山三井・ヒノヒカリ | 
| 日本酒度 | +12 | 
| 酸度 | |
| 使用酵母 | 協会9号酵母 | 
| アルコール分 | 14.5 | 
								創業者によって名付けられたこのブランド名には、
								「後の代まで国が栄えるように」という想いが込められています。
								昔ながらの故郷の味を基本に、歴史や伝統を守り続けるブランドで、
								麹のやさしい甘みが生きた熟成系の旨口タイプのお酒です。
								冷やから熱燗までさまざまな飲み方で楽しめ、瀬戸内海で獲れる
								鯛や平目などの魚料理をはじめ郷土料理と非常に相性が良く、
								縁起の良い酒名でお祝いの席や贈答品としても活躍しています。							
							


